10月が終わります。
今年もあと2ヶ月ですね。
毎度のことですが、一年なんてあっという間ですね。
ニュースで渋谷のハロウィ~ンの様子をやっていました~
(DJポリスさん、オツカレサマデス)
ほんとにコロナは大丈夫なのかい…?
この時期と言えば年末調整の時期やね。
そういや、iDeCoの掛金の払込証明書、まだ届いていない。
去年の今頃は届いてたかも!?
なので、今年はいつ頃届くのだろか?
調べてみました。
2022年の発行スケジュール
SBI証券のサイトを確認してみると
ありました。
「令和4年(2022年)分 小規模企業共済等掛金払込証明書の発送について」
証明書の(2022年)発行スケジュールは次の予定だそうです。
掛金の引落のタイミングによって、以下のように発送時期が異なります。
対象の方 | 発送時期 |
・令和4年(2022年)1~9月までに掛金の引落がある方 ・令和4年(2022年)10月までに掛金の納付月と金額指定が完了している方 |
令和4年(2022年) 10月27日(木)発送予定 |
・令和4年(2022年)10月に掛金の初回引落があった方 ・【月別指定】令和4年(2022年)9月末までに加入申出書が不備なく到着している方 ・前回発行時の払込金額と払込予定金額の合計額に変更が発生した場合 |
令和4年(2022年) 11月24日(木)発送予定 |
・令和4年(2022年)11月に掛金の初回引落があった方 ・【月別指定】令和4年(2022年)10月末までに加入申出書が不備なく到着している方 ・前回発行時の払込金額と払込予定金額の合計額に変更が発生した場合 |
令和4年(2022年) 12月22日(木)発送予定 |
・令和4年(2022年)12月に掛金の初回引落があった方 ・前回発行時の払込金額と払込予定金額の合計額に変更が発生した場合 |
令和5年(2023年) 1月24日(火)発送予定 |
月別指定とは、毎月の掛金の拠出ではなく、特定の月を指定して掛金を払い込む方法のこと。
※年間を通して掛金の払込(または払込予定)がない場合や、掛金の事業主払込をご利用の場合、払込証明書は発行されません。
<引用:SBI証券のiDeCoのサイトより(https://go.sbisec.co.jp/prd/ideco/news_221013.html>
私の場合は、この表でいうと一番上の欄(1月~9月まで引落しがある)にあてはまる。
ということは、10月27日発送予定となってますな。
( “発送予定” というのがちょい気になる… )
ま、それなら、そろそろ届くはずですね。。
(それが届きましたら、またこちらの記事に追記したいと思います)
届きました~(追記)
本日(11/1) 帰宅すると届いておりました。
iDeCoの掛金の払込証明書、正確には、小規模企業共済等掛金控除証明書 という。
長い…
中身はこんな感じ。
今年は、毎月ちゃんと払い込んでいますね(笑)
職場から年末調整の書類を受け取ったら、
引き続き12月まで抜けのないように払い込む前提で、
合計金額(赤で囲ってる箇所)を年末調整の書類(保険料控除申告書)に記入します。
(職場から書類をもらったらので追記します11/1 ↓)
おわりに
iDeCoのメリット、所得控除を受けるには、
掛金の払込証明書「小規模企業共済等掛金払込証明書」が大切です。
年末調整の手続きでこの払込証明書が必要となります。
11月になれば職場から年末調整の書類が配られるでしょう。
よろしければこちら↓昨年の記事ですがご参考まで。
今回は、iDeCoの掛金の払込証明書の今年の発行スケジュールについて、でした。
ではでは、このへんで。
コメント