こんにちは。
久しぶりにウクレレコードです。
今回は かりゆし58の「アンマー」。
![指差し右](https://ko-tattsun.com/wp-content/uploads/2021/03/yubi.jpg)
原曲キーでカポなしで弾き語りしたい人向け
「アンマー」は私の中で 泣ける歌 No.1 なんですよね。
カラオケとかでもしっかり歌えないんです(笑)
好きだから歌いたいのに。
途中から喉の奥のほうがぐっとなって声が出せなくなります。
笑っちゃうほど。
毎回です。(注:アンマーは沖縄の方言で母のこと)
なんだろう、息子から母への歌だからなのか
さっそくいきます!^^
コードは5つ! A F#m D C#m E
使うコードは 次の5つです。原曲キー、カポタスト使いません。(※参考 U-FRET)
A F#m D C#m E
![アンマーchords](https://ko-tattsun.com/wp-content/uploads/2021/09/anmaa5chords-1024x606.jpg)
![アンマーchords](https://ko-tattsun.com/wp-content/uploads/2021/09/anmaa5chords-1024x606.jpg)
Eコード 代替押さえ方
この中で難しいのが E だと思うのですが、
上の押さえ方は私には難しいんですよね~(汗)
曲の流れでこの形に指を運ぼうとすると、私はグダグダ、、^^;
なので、以下のように押さえてます↓(テキトーですみません)(困難なことから逃げる私…)
1弦2フレットは人差し指の根本で触れる感じ。
↓
![E代替コード押さえ方](https://ko-tattsun.com/wp-content/uploads/2021/09/E_-1-1024x283.jpg)
Eコード 代替押さえ方
C#mの押さえ方
C#m は3弦4弦1フレットを人差し指で、1弦4フレット小指で。
![C#m押さえ方](https://ko-tattsun.com/wp-content/uploads/2021/09/cm2-e1631974628874-1024x404.jpg)
C#mコード 代替 押さえ方
アンマー 弾き語りコード
”アンマー” 作詞・作曲:前川慎悟(2006/07/05)
”アンマー” 作詞・作曲:前川慎悟(2006/07/05)
(※出典 U-FRET)
最初はゆっくり、慣れてきたら、
実際の前川氏の歌声に合わせて弾いてみましょう! ぐっと来る名曲。
(インディーズレーベルLD&K Records)
ではでは、楽しいウクレレLIFEを!
コメント